1nyoki

大学の工学系学科を卒業し、同大学院にて修士(工学)を取得する。 電力関連企業に入社し、3年間の独学で運よく電験3・2・1種とエネルギー管理士に合格する(電験2種以外は一発合格)。

3種 電験

[2021年]電験3種用電気数学参考書の比較[電験3~1種合格者が解説]

2021/7/15    , , , ,

どうも、いちにょきです! 今回は、電験の勉強を始める前に、数学の基礎を作るための電気数学の参考書を比較してみたいと思います。 電気数学とは? 電気数学とは電磁気学や電気回路などの電気全般を理解するうえ ...

1種 2種 電験

[電験2種・1種]二次試験の問題選択・時間配分方法

2021/7/15    , , ,

どうも、いちにょきです! みなさんは二次試験時の問題選択と時間配分、どうしてますか? 「あの問題を選んでいれば...」「あの問題に時間をかけすぎた...」と試験終了後に思っても後の祭り。また一年後に出 ...

2種 3種 電験

水頭とベルヌーイの定理について[電験3~1種合格者が解説]

どうも、いちにょきです! みなさん水頭って理解していますか? 私も勉強を始めたときに、水の頭???なにそれおいしいの???となった覚えがあります笑 今回はこの水頭と、関連の深いベルヌーイの定理について ...

2種 3種 電験

[電験]照明分野の計算のコツ[電験3~1種合格者が解説]

2021/7/15    

どうも、いちにょきです(^^)/ 機械科目に照明計算がありますが、みなさんはどのように解いているでしょうか? 照明計算については普通は馴染みがなく、電験で初めて触れたというかたが多いと思います。 そし ...

共通 電験

[電験]交流電圧降下を求める際の厳密式と近似式の使い分け

どうも、いちにょきです(^^)/ 電験でよく出題される問題に、交流系統の電圧降下を求める問題があります。 電圧降下を求める式には厳密式の \begin{eqnarray} E_s = \sqrt{(E ...

共通 電験

[電験]送電線のたるみ&実長計算式とその語呂合わせ

どうも、いちにょきです(^^)/ 送電線のたるみ(弛度)と実長の計算式って覚えにくいですよね? たるみについては一般的な語呂合わせがあるのでまだいいですが、特に実長については一般的な語呂合わせが存在し ...

共通 電験

電験における有効数字の取り扱い[電験3~1種合格者が解説]

2021/7/15    ,

どうも、いちにょきです(^^)/ さて、みなさんは電験で計算する際、有効数字を意識していますか? 有効数字を意識せずに計算をしていると、解き方は合っているのに答えが微妙に違う...なんてことも('Д' ...

共通 電験

電験はパワーエレクトロニクスが分からなくても合格できます~パワエレが苦手な方へ~

2021/7/15    , , ,

どうもいちにょきです(^^)/ 今回はパワーエレクトロニクス(パワエレ)が苦手な人のための電験合格法についてお話ししようと思います。 というのも、かくいう管理人もパワエレにあまり詳しくなかったため、電 ...

1種 電験

[合格体験記]電験3~1種合格者が教える電験1種勉強法

2023/3/31    , ,

どうも、いちにょきです。 今回は電験1種の受験者のみなさまに管理人が電験1種合格に向けて行った対策を、簡単にですがお伝えしようと思います。 電験1種受験予定の方はもうすでに電験についてよくご存じだと思 ...

共通 電験

[皮相電力の式はVとIどちらが共役?]皮相電力の位相(無効電力の正負)と進み遅れの関係

どうもいちにょきです! さてさて突然ですが、 「皮相・有効・無効電力ってなんだかよくわからない」 「進み・遅れと無効電力の正負の関係がよくわからない」 「皮相電力の式って\(\dot{S} = \do ...

エネ管 共通 電験

[エネ管・電験]試験中のど忘れを防ぐ&効率的暗記方法[電験3~1種合格者が解説]

エネ管や特に電験はとにかく覚えることが多い試験です。 また試験範囲も広いため、問題を解いていると 「あれ、この公式これであってたっけ??」 といったように覚えていないと解けない部分を忘れてしまい、困る ...

3種 電験

電験3~1種合格者が教える電験3種法規の合格方法

2021/7/15    , ,

今回は電験3種の1科目である法規合格のための方法について解説します。 「法規だけが合格できない。」 「暗記が多すぎて大変。なにかいい方法はないかなあ。」 というかたはぜひ見てみてください。 法規につい ...